6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

前橋市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-03-12

道の駅の基本機能として、休憩施設情報発信機能地域連携機能のほかに、災害時における防災拠点機能を備えるなど、その対象となる事業領域は道路、商業、農業、観光、教育、防災などの多岐にわたってきております。これまでも新たな道の駅は有識者を中心とした道の駅設置検討協議会や庁内の横断的な組織である道の駅設置推進委員会におきまして検討を重ねてきていると承知しております。このことは理解しております。

富岡市議会 2015-12-14 12月14日-一般質問-02号

民間の自由な経営により、事業領域拡大が図られ、単にガスを供給するだけでなく、総合的なエネルギーサービス事業者として、リフォーム事業やホームセキュリティーサービスなど市民生活の質の向上につながる生活関連サービス業務用設備省エネルギーに関する包括的なサービスを提供するなど、多様なサービスを速やかに提供することが期待されます。 

富岡市議会 2008-09-24 09月24日-一般質問-03号

民間の自由な経営により事業領域拡大が図られ、単にガスを供給するだけでなく、総合的なエネルギーサービス事業者として市民生活の質の向上につながる生活関連サービス業務用設備省エネルギーに関する包括的なサービスなどの多様なサービスを速やかに提供することが期待できます。第2に、自主保安体制の強化が図られます。

高崎市議会 2004-03-17 平成16年  3月17日 建設水道常任委員会−03月17日-01号

だから、よく市長がおっしゃっているように、市がしなくてはならないことと民間の活力というか、民間の方々の事業領域というか、そちらの方のサービスに任せた方がいいかというものは、これからはきちんと選別して、いろいろな政策を持っていくことが大事だという話は、いろいろなところから聞いていますけれども、その市営住宅に関してもきちんとやはり説明の中で、住宅政策考え方はもう市は新しくつくらないのだという。

前橋市議会 1999-12-08 平成11年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1999-12-08

行政改革の重要な柱でありました規制緩和が今や全く見えない状況になってしまいましたが、経済の低迷する中で、民間事業者事業領域拡大経済活性化につながるものであり、そのために行政の直接やるべきこと、民間に任せることの見直し、また利益を受ける人が本来みずから行うべきことに対し、サービスが過大になっていないかなどについても研究してみたいと考えております。

高崎市議会 1999-03-09 平成11年  3月 定例会(第1回)−03月09日-05号

第1点目の第三セクター出資事業設立に際し、第三セクターはどうあるべきかについての市の考え方、またその設立の基準についてのお尋ねでございますが、第三セクターは御案内のとおり行政需要多様化や増大に伴い、公共的な事務事業領域民間事務事業領域の双方が重なる事業領域において、行政機関の予算や会計制度等の制約から離れ、民間経営手法の導入や民間資金調達等により、弾力的かつ効率的に公共的サービスを供給

  • 1